健やかに美しく歩ける方法

ご無沙汰です!
大阪市住之江区を中心に整体&トレーニングの活動している小林央和(てるかず)です。

美しく歩くことについて
リクエストがあったので、
今回自分なりにまとめてみました。

仕事やプライベートでも歩くなど
立ち振る舞いは重要だと感じるので
ぜひ目を通してみて下さい!

結論からお伝えすると

歩き方については、
正しい歩き方という正解を追い求めるよりも

どんな歩き方が自分にとって理想的か?
を考えると良いと感じています。

先日、陸上教室で元ジュニアオリンピックの
日本代表トレーナーにお話を伺った際に

「教育方法で大事にしていることは教えないこと、トライアンドエラーを繰り返せる環境をつくる」

「これが正しい!と走り方を教えるとそれ以外の方法をチャレンジせず、自分で限界を作ってしまう。」

というお話が印象的でした。

これはジュニアに限らず、大人でも理屈や
正しい方法だけを求め、柔軟性がなくなったり
強い思い込みや、やり方が固定されると
成長や進化が止まると実感しています。

とはいっても

自分で具体的にどういうふうに歩き方を
意識したら良いか?ヒントがあると
わかりやすいと思うので簡単にお伝えします。

どんな動作にも
①姿勢
②体幹と単関節筋の安定
③四肢の可動域(柔軟性)
の3つがポイントだと考えています。

ダイエットプログラムでお渡しする運動の資料と重複しますが、

毎日の姿勢のチェックや
全身血流アップ運動法で柔軟性を高めたり、

体幹トレーニングで脊柱の崩れを軽減し、
力の入りやすい状態を作ることが大切です。

全身血流アップ運動法の資料に関しては
LINE@に登録していただくと無料で手に入ります。

また資料などでもお伝えしていますが

頭や骨盤、肩甲骨が傾いていないか?
全体が左右対称になっているか?
腰や首が反りすぎたりねじれていないか?

など姿勢も改めて意識してみて下さい。

ちなみに単関節筋とは
関節を安定するための筋肉のことで、
サポーターのように動きの中での怪我を防ぐ
働きがあります。

単関節筋の鍛え方を知りたい方は
聞いていただけたらと思います。

これらを踏まえた上で
自分がどの動きが理想か?を
明確にイメージすると良いと思います。

自分が好きな人や理想とする人のドラマや動画をみて真似るのも1つの方法です。

ぜひ、正しい動きを考えるより、

①姿勢
②体幹と単関節筋の安定
③四肢の可動域(柔軟性)

の意識と運動を続け、

自分にとっての理想を明確にしてみて下さい!

 

お問合せ

お客様の声はこちらです

膝の痛みでお悩みの方はこちら

肩こりでお悩みの方はこちら

ダイエットしたい方はこちら

—————————————-
またLINE@の登録募集中です。

登録していただいた方には
体力が無くても全身がほぐれる
「全身の血流アップ運動法」の資料を
プレゼントします!

登録はこちら

関連記事

  1. 自然は健康の味方

  2. 運動とアドレナリンで老化予防

  3. 運動経験ゼロ!50代後半でも行けた金剛登山レポート!

  4. スクワット・立ち座りのポイント

  5. 硬くなりやすい筋肉と関節

  6. 身体が硬くならないには?

最近の記事